病気や障害を持った人が住み慣れた地域や家庭で、その人らしく療養生活を送れるように、訪問看護ステーションから看護師が生活の場へ訪問し、さまざまな看護ケアを提供し、自立への援助を促し、療養生活を支援するサービスです。
重症心身障害や医療的ケアがあるお子様が、ご家庭で安心して過ごせるよう、専門的な医療的ケアと自立生活の支援を提供します。ご家族の子育て協力に努め、「ご本人と関わる時に大事にしたいことは何か」を親御さまと共有してけるように努めます。
【NEW!】
小児訪問部 開設いたしました(令和7年9月1日~)
予防段階から関わることで、認知症の早期発見や、発症しても予後予測がある程度でき、医師との連携、訪問時のフットケアやアロマテラピーのタッチングによる症状の緩和・・・
所在地が昭和区のため、現在のところ下記のエリアに限定させていただいています。
昭和区、瑞穂区、中区、東区、千種区、熱田区、南区、名東区。
患者さまの状況や、そのときの業務の状況により、お受けできることもございます。
また、提携している他のステーションのご紹介もできますので、その他のエリアでご検討中のかたも、まずはご相談下さい。
ご家族の子育て協力に努め、「ご本人と関わる時に大事にしたいことは何か」を親御さまと共有してけるように努めます。
訪問看護をご検討中の方は、以下のメニューをぜひご覧ください。
LEAFの訪問看護の考え方など、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
〒466-0064
愛知県名古屋市昭和区鶴舞3丁目14-18
TEL (052)731-2566
FAX (052)731-2567
MAIL leafjimusyo0901@gmail.com
営業時間:9時00分~18時00分
定休日:元日
*元日訪問の患者様には、追加料金を頂きます。
ホーム | ご挨拶 | 当ステーションの特徴 | 健康は足もとから | KOMI理論を用いた看護ケア | 予防段階からの訪問看護 | サービス内容 |小児訪問部| 認知症患者さまへの訪問 | フットケア | 内服薬の管理・病状の観察 | 入浴介助や清拭、皮膚のケア | 摘便や浣腸などの排便コントロール | 膀胱留置カテーテルの管理 | 訪問看護時のリハビリについて | その他のサービス内容 | どんな人が訪問看護を受けれるのか | 訪問看護の事例や料金 | 訪問看護開始までの流れ | LEAFのスタッフ紹介 | お客様の声 | お問い合わせ | 求人案内 | ブログ|会社概要